新型Nexus7(2013年モデル)のワイヤレス充電(Qi)に使える充電器価格比較 

日本でも8月末より取り扱いが始まったGoogleのタブレット端末「新しいNexus7」では、ワイヤレス充電(ドコモでいうところのおくだけ充電)が出来るようになりました。

これは、Qi(チー)と呼ばれる電磁誘導を利用した給電方式で、ケーブルを差し込むことなく、充電台の上におくだけでバッテリー充電が可能となります。

9月8日現在、日本ではNexus7用の純正ワイヤレス充電器というものは発売されていませんが、多くのメーカーから発売されているQi対応のワイヤレス充電器が利用出来ます。

2014年1月、Google playにNexus5, Nexus7(2013)などで使える公式のワイヤレス充電器が発売されました。販売価格は5480円となっています。

以下に、現在入手可能なワイヤレス充電器を挙げていきます。Qiは国際規格ですので、出力能力・充電時間はどのメーカーもほとんど変わりません。新型Nexus7の場合、およそ1時間に10%ほどの充電が出来ます。

各販売ページ・価格は以下の一覧表を参照下さい。

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=sirorom-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0051R4ECM http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=sirorom-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0051LXF5A http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=sirorom-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00DYFANPU http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=sirorom-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00AXTVWEG http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=galaxys4s-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B007WSJSMO

①「Panasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド QE-TM101

出力=5W.MAX
サイズ:146×170×20mm
重さ:約250グラム

②「マクセル(maxell) ワイヤレス充電ステーション(シングル) WP-PD10S.BK

出力:DC5V/2.0A
サイズ:98×98×12mm
重さ:約150グラム

③「プリンストンテクノロジー USB充電ポート搭載Qi対応ワイヤレス充電器(シングルタイプ) PBC-QTX1

充電出力:最大5W
サイズ:113mm×188mm×15mm
重さ:約180グラム

④「サンワサプライ ワイヤレス充電パッド(ブラック) WLC-PAD11BK

出力:最大5W
サイズ:89.5×108×10mm
重さ:約100グラム

⑤「サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ホワイト) WLC-STN11W

出力:最大5W *スタンドタイプのワイヤレス充電器です
サイズ:76×111×高さ115mm
重さ:約210グラム

Pocket

This entry was posted in スマホ関連用品. Bookmark the permalink.