auスマホ HTC J Butterfly HTL23 白ロム価格・最安値追跡

au HTC Jバタフライ HTL23 2014年夏モデル
新品白ロム価格:55800円 (2014/10/10更新) 

最安値在庫ショップ/ケータイアウトレット

auの2014年夏モデルスマートフォン HTC J Butterfly HTL23の白ロム価格・在庫情報を掲載しています。旧モデルHTC J Butterfly HTL21の価格情報はこちらのページをご覧下さい。

機種最安値:55800円/ショップ名ケータイアウトレット (10/10在庫確認)

HTCによるハイスペックスマートフォンシリーズ「HTC One M8」のau向けモデルとなるHTL23は2012年冬モデル以来の「J蝶」となります。デザイン・スペックともに日本向けにカスタマイズされており、auのキャリアアグリゲーションやワンセグ、防水機能なども備えています。

10/10 先月に比べて1割ほど値下がりしました。

↓ 最新情報詳細はこちらのショップでご確認ください
 
ケータイアウトレット在庫情報
*上記のリンク文字をクリックすると、購入ページに移動できます。

 「HTL23」←をリンク先の検索ボックスにコピペして入力すると簡単に在庫情報を見つけられます.

<過去のコメント>
9/4 発売から1週間経ちましたが、まだほとんど白ロムの入荷情報は入ってきていません。

  一括定価:73,440円

2014.10.10 55800円
2014.09.01 63800円

発売日:2014年8月29日 型番:HTL23

カラーバリエーション

ブルー
・ホワイト
レッド

HTCのスマートフォンにはHTL22(HTC J One)が2013年夏モデルとして発売されています。au LTE回線で使えるHTCブランドのスマートフォンは2014年9月時点でHTL21, HTL22, HTL23の3機種となります。

Posted in スマートフォン全般 | コメントは受け付けていません。

デュアルSIMフリー 低価格6インチスマホ ASUS ZenFone 6 A601CG 白ロム価格情報

エイスース ZenFone6 SIMフリー A601CG

新品白ロム価格:25,440円(16GB)/ 在庫ショップ「エクスパンシスicon
icon
icon
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

日本未発売のASUS製スマートフォンシリーズ Zenfone(ゼンフォン)の大画面6インチモデル(型番:A601CG)の国内在庫・価格追跡を行っています。

Zenfoneには同じく低価格モデルの5インチスマートフォン「Zenfone5 A501CG」mも日本での在庫が入荷しています。

6インチの大きなISP液晶ディスプレイ(HD)を持ち、さらにデュアルSIMに対応したモデルとしては2万円台は破格といえます。大きな画面でインターネットやアプリを楽しみたいユーザー向けと言えます。

CPUにはインテルAtom Z2560による1.6GHz 2+2コアプロセッサーを搭載。RAM容量も低価格モデルにしては大きな2GBとなります。CPU,RAMともに5インチのZenFoneと同じものです。

本体が大きいためバッテリーも大容量の3300mAhを搭載しました。そのため重量が196グラムとスマートフォンの分類ではかなりヘビー級です。5インチモデルより持ち運び性は若干悪くなりますが、その分大きさを活かしたパフォーマンスが得られます。カメラ性能も800万画素から1300万画素にアップしています。

ストレージサイズは16GBと32GBモデルがあり、8月時点の価格差は4000円ほどです。外部ストレージとして64GBのmicroSDカードを利用できますので、使用目的に合わせて選べます。

SIMカードはmicroSIMサイズのスロットが2個となります。LTEには対応しておらず、3G/GSMでのネットワーク利用が可能です(対応バンド帯は購入ページの商品詳細をご覧ください)。

<価格追跡>

2014/11/17 25,440円(32GBモデル 28,440円)
2014/8/25 24,045円 (32GBモデル 28,060円)

Posted in ファブレット(6インチ以上) | コメントは受け付けていません。

SIMフリーLTE対応格安スマホ Xperia M2 D2303 海外白ロム価格・在庫情報 

ソニー エクスペリアM2 D2303(LTE) SIMロックフリー

新品白ロム価格:24,205円/ 在庫ショップ「エクスパンシスicon
icon
icon
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

ソニー製の日本未発売モデルスマートフォン Xperia M2のLTE対応モデル D2303の国内在庫・価格情報です。

XperiaM2には3Gモデル(D2305)もありますが、輸入代理店エクスパンシスでは取り扱いが終了し、現在はLTE対応機種のD2303のみの販売となっています。

本体デザインはXperiaシリーズらしい薄型モデルです。フレームに丸みがあるためXperiaZシリーズよりドコモで発売中のXperiaZ1f(SO-02F), Xperia A2(SO-04F)を少し大きくしたような雰囲気です。

端末の性能はD2305と同等ですが、LTE(対応バンド:1/3/5/7/8/20)に接続できるようになりました。国内の4G LTE回線で高速通信したい場合にも利用が可能です。

ディスプレイは4.8インチ、本体の重量は148グラムと5インチ大画面モデルよりわずかに小さく、程よいサイズに仕上がっています。CPUにはスナップドラゴン400 1.2GHzクアッドコア(MSM8926)を搭載します。

価格もSIMフリースマートフォンとして安価に設定されており、ミドルスペックスマートフォンとして高い評価を得ています。高性能スマートフォンの3分の1程度という価格帯で利用できるLTEスマホを探している方にイチオシのモデルです。

カラーはXperiaシリーズの代表カラーであるパープル、ブラック、ホワイトの3色が入荷しています。

<価格追跡>

2015/1/20 24,205円
2014/1/15 23,000円

Posted in Xperiaシリーズ | コメントは受け付けていません。