XperiaZ1(SO-01F,SOL23)用のCase-Mate 軽量&頑丈ハイブリッドケースが人気

2013年冬モデルスマートフォンとしてdocomo, auから発売中のソニー XperiaZ1用ケースとして、Case-Mate社製のハイブリッドタフバンパーケースが人気を集めています。

CaseMate社のタフバンパーシリーズは旧モデルのXperia ZやXperia A, Z1 f, auのXperiaUL向けにも発売されていますが、その軽量さと頑丈な2重構造による保護力に定評があります。

Case-Mate 日本正規品 Hybrid Tough Case
Case-Mate 日本正規品 Hybrid Tough Case
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

ハイブリッド=インナーバンパー(内側・サイドを守るパーツ)は適度にやわらかさのあるTPU素材と、背面の傷から守るハードシェル(ABS樹脂素材)の組み合わせになっており、ディスプレイ面以外を覆うタイプになっています。
Case-Mate 日本正規品 Hybrid Tough Case

背面の手触りと、横側のTPU素材によって本体を持ったときのすべり難さを向上させ、やや大きめのサイズであるXperia Z1をしっかりと持てるようにする特長が相性として良いようです。

硬い素材とやわらかい素材を組み合わせているので万一の落下の際にも衝撃が分散され、耐久性も優れます。

内側のソフトバンパーのカラーはブラック・ブラウン・レッド・パープルの4色が用意されていますので、本体カラーと好みに合わせて選択できます。

ケースの重さは約35グラムです。超軽量型のバンパーだと20グラム程度の製品もありますが、耐久性・背面の保護ジャケットまで考えればかなりの軽量級に分類されます。

ただしmicroUSB位置にはケース穴が開いていますが、卓上ホルダーや以前紹介した磁気接点用の「XperiaZ1(SO-01F,SOL23)やZ Ultra(SOL24)用マグネットチャージケーブル」はバンパーをつけたままでは使えませんので、ご注意下さい。取り外し・着用は比較的簡単なため、充電時にはケースを取り外して使用することも出来ます(USB端子経由であればケースを付けたまま充電可能です)。

<販売ページ>
Case-Mate 日本正規品 docomo Xperia Z1 SO-01F / au Xperia Z1 SOL23 Hybrid Tough Case, Black/Red ハイブリッド タフ ケース CM029893

Posted in モバイルニュース | コメントは受け付けていません。

SIMフリー端末 XperiaZ1 Compact D5503 日本在庫・白ロム価格情報

ソニー エクスペリアZ1 コンパクト D5503 SIMロックフリー

新品白ロム価格:—円(1/20時点)/ 在庫ショップ「エクスパンシスicon
icon
icon
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

こちらは国内ではドコモから「Xperia Z1f SO-02F」として販売されているスマートフォンのグローバルモデル「XperiaZ1 Compact D5503」の国内在庫情報です。

D5503は国内モデルとはところどころで仕様が変更されており、初期Android OSは4.3(Jelly Bean)です。

1/20 2015年1月現在、エクスパンシスでは取り扱いが終了しています。アマゾンではまだ並行輸入品の在庫も見られますが、後継機モデルの XperiaZ3 compactが販売中のため返って割高となっています。

XperiaZ3 compact SIMフリーモデル D5833 国内在庫・価格情報

XperiaZ1の高性能さを引き継いだCPU 2.2GHzクアッドコア、2070万画素のカメラは健在ながらディスプレイは4.3インチ、重さは137グラムと片手に持っても収まりの良いサイズ感が魅力です。ドコモ版よりもさらに3グラムほど軽くなっています(本体フレームは縦127x幅64.9x 厚み9.5 mmとSO-02Fとほぼ同じです)。

キャリア依存のアプリのプリインストールも一切無く、SO-02Fでも使えるSTAMINA mode(スタミナモード)ももちろん搭載しています。

バッテリー容量もSO-02Fと同じ2300mAhのはずですが、スタンバイ(待機)持続時間が670時間以上と、ドコモ版に比べてかなり長くなっています(ドコモ公式3G待機時間は500時間)。

対応SIMカードのサイズは「microSIM」となっています。

<価格追跡>

2015/1/20 取り扱い無し
2014/03/04 66837円
2014/02/22 68293円

このほかの海外版XperiaシリーズのSIMロックフリー機種をお探しの場合は、型番がわかる場合はサイト右上の検索欄に入力していただくか、下記EXPANSYSホームページをご覧下さい。

エクスパンシス

アマゾン白ロム在庫

Posted in Xperiaシリーズ | コメントは受け付けていません。

SIMフリー端末 Samsung GALAXY Golden I9235 国内白ロム価格情報

サムスン ギャラクシーコールデン I9235 LTE SIMロックフリー

新品白ロム価格:81,429円(2/19時点)/ 在庫ショップ「エクスパンシスicon
icon
icon
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

こちらは日本未発売のSamsung製折りたたみ型スマートフォン機種「GALAXY Golden I9235」のSIMフリー版の国内在庫・価格情報です。

海外では2013年12月頃に発表されたI9235は他に類を見ない「2画面液晶の折りたたみスマートフォン」です。2画面といえば日本でもMEDIAS W N-05Eというモデルがドコモ(NEC)より発売されていましたが、メディアスが横開きであったのに対し、I9235は従来の携帯電話のように「縦」に開きます。

ガラケーのようにテンキー付きで数字・文字入力も可能です。しかし性能はスマホをそのものであり、タッチパネルになっている3.7インチのデュアルスクリーン、1.7GHzデュアルコアCPU、RAMは1.5GBとなっています。

処理性能としては2013年後半・2014年モデルと比べてやや劣りますが、2画面液晶とテンキーでの操作感は使い方によっては便利に感じる方もいるのではないでしょうか。

デザインはゴージャスなゴールドとブラックのコントラストが高級感を出し、折りたたみということでやや分厚さがあります(15.8mm, 179グラム)。

I9235がLTEも対応しており、4Gは「900/1800/2600 MHz 」の周波数帯で利用できます。SIMサイズは「microSIM」となっています。

<価格追跡>

2014/02/19 81429円(予約価格)

2/19 現在エクスパンシスでは仮予約が開始されています。8万円強という価格はSIMフリースマホとしても安くはありませんが、他社の並行輸入品などは10万円近い価格となっていますし、香港での定価は日本円にして約85000円であることから見ても比較的安い設定になっています。

Posted in GALAXYシリーズ | コメントは受け付けていません。