耐衝撃・防水スマホ SIMフリー端末 CAT B15 デュアルSIM対応 白ロム価格・在庫情報

CAT B15 デュアルSIM unlocked

新品白ロム価格:34,900円/ 在庫ショップ「エクスパンシスicon
icon
icon
*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

こちらは国内未発売の耐衝撃・耐水性に優れたタフスマートフォン「CAT B15」のSIMフリー端末国内価格情報です。

CAT B15は海外の重機メーカー「Caterpillar(キャタピラー)」とのコラボモデルのスマートフォンで、「丈夫である」ことに特化したモデルです。

IP67相当の防水性能、1.8mの高さから落としても大丈夫な耐衝撃テストにクリアしており、屋外でのハードな使用にも耐えられるスマートフォンとして注目の機種です。濡れた指でも正確に操作が出来る「Fet finger tracking」機能も搭載しています。

ディスプレイサイズは4インチ、縦125mm 横幅69.5mmと通常のスマホよりがっしりとしており、重量も170グラムと5インチ超の大型スマートフォン並みとなっていますが、専用のフレームガードによって本体を防護しています。

SIMカードは「mini-SIM(いわゆる標準SIM、2FF)」サイズに対応しています。デュアルSIM対応のため、2つの番号で切り替えながら使用することも可能です。

CPUは1GHz デュアルコア、RAM 512MB, ROM 4GBとなっており、性能は1万円前後の低価格モデル並みですが、頑強なスマートフォンが欲しい人向けの機種です。

<価格追跡>

2014/10/08 34,900円(32GBメモリーカード付き)
2014/05/02 41,886円

エクスパンシス

Posted in SIMフリースマートフォン | コメントは受け付けていません。

2014年4月 MVNOとセットで使いたいオススメ白ロム 高性能スマホ

このページでは、2014年4月現在における白ロム相場が定価よりも大幅に安くなったオススメモデルを紹介します。

最新機種ではありませんが、現在でも十分に高性能で使い勝手も良い型落ちスマートフォンは、安価でデータ通信が利用できるMVNOの格安SIMで利用するのにもってこいです。

基本的には古ければ古いほど、中古端末は安くなりますが、あまり古すぎて在庫が少ない機種は性能に対して割高なこともあります。今回は4月時点で在庫豊富で値下げされているモデルを選びました。

 
*機種名をクリックすると、白ロムの価格追跡ページへ移動できます(リンクがないページは準備中です)。

Xperia Z SO-02E】 2013年春モデル

5インチFHD/146グラム、CPU 1.5GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1310万画素
中古価格:28000円~
新品価格:40000円~
発売時価格:77280円

AQUOS PHONE ZETA SH-06E】 2013年夏モデル

4.8インチFHD/157グラム、CPU 1.7GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1310万画素
中古価格:25000円~
新品価格:28000円~
発売時価格:74760円

G2 L-01F】2013年冬モデル

5.2インチFHD/148グラム、CPU 2.3GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1320万画素
中古価格:29000円~
新品価格:30000円~
発売時価格:76440円 

ARROWS NX F-01F】 2013年冬モデル

5インチFHD/150グラム、CPU 2.2GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1310万画素
中古価格:38000円~
新品価格:40000円~
発売時価格:70560円

*F-01Fはこれから値下がりが期待できる機種です 

ARROWS NX F-06E】 2013年夏モデル

5.2インチFHD/163グラム、CPU 1.7GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1310万画素
中古価格:25000円~
新品価格:30000円~
発売時価格:74760円

ARROWS X F-02E】 2013年春モデル

5.0インチFHD/157グラム、CPU 1.7GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1630万画素
中古価格:15000円~
新品価格:25000円~
発売時価格:82950円

Optimus G pro L-04E】 2013年春モデル

5インチFHD/156グラム、CPU 1.7GHzクアッドコア RAM 2GB, カメラ1325万画素
中古価格:24000円~
新品価格:27000円~
発売時価格:78120円 

MEDIAS U N-02E】 2012年冬モデル

4インチWVGA/147グラム、CPU 1.5GHzデュアルコア RAM 2GB, カメラ1310万画素
中古価格:15000円~
新品価格:24000円~
発売時価格:65310円  

*発売時価格は当時の税額表示、ドコモオンラインショップの価格に基づいています。

国内MVNOの回線で利用できる機種はドコモから発売されているモデルか、SIMロックフリーの機種となります。auやソフトバンクのスマートフォンの多くは格安SIMでは使えないモデルが多いですが、通常のキャリア回線で白ロム利用が可能です。

今回紹介した以外の機種でも、中古品やもっと古いモデルならばさらに安く買えます。 希望のモデルがある場合は、サイト右上にある検索欄に型番・機種名などを入力して探せます。

(紹介した機種がすべての格安SIMで利用できることを確認したものではありません。各MVNOの利用可能端末やサービス一覧は「格安SIM(MVNO)最安値比較」をご覧下さい)

Posted in MVNO | コメントは受け付けていません。

低価格SIMフリースマホ HUAWEI Ascend Y600 国内白ロム価格・在庫情報

ファーウェイ アスセンドY600 SIMロックフリー

新品白ロム価格:18,000/ 在庫ショップ「SomTam Air(ソムタム エアー)



*画像をクリックすると、購入ページに移動できます。

日本未発売の2014年春モデル、HUAWEI製の低価格の大画面SIMフリースマートフォン Ascend Y600の国内在庫価格情報です。

ファーウェイは日本国内でもキッズケータイ「HW-01D」やAscendシリーズ「HW-01E」「HW-03E」といったスマートフォンをドコモから発売しています。国内向けへも比較的低価格なモデルを供給していますが、こちらのY600はさらに格安な価格設定のローエンドモデルです。

Y600は国内価格で2万円を切る安価なモデルですが、ディスプレイは5インチの大画面です。解像度は480×854ピクセルと高性能モデルと比べるとかなりの粗さが感じられるほどですが、大きな画面で文字が読みたい場合に向いています。

バッテリー容量は2100mAh、本体重量は180グラムとかなり重量感のあるサイズです。2014年モデルの軽量な5インチクラス国内機種であれば150グラム前後となっていますので、2割増しほどの重みがあります。

通信はLTEには対応せず、SIMカードサイズは「標準SIM」となります。

CPUは1.3GHzデュアルコア、RAMは512MBとやはり低性能ではありますが、1万円台で買える5インチSIMフリー機種は非常に珍しいです。性能よりも価格と画面の大きさを重視したい方にオススメです。

<価格追跡>
2014/04/21 18,000円

SomTam Airは主にタイ・バンコクで取り扱われているSIMフリー端末を国内へ輸入している代理店です。一部中古品なども扱っており、国内では滅多に見られない無名メーカーの面白い端末がラインナップされています。性能的には国内メーカーに大きく劣るものの、価格はその分激安でコストパフォーマンスに優れるSIMロックフリーの機種があります。


Posted in SIMフリースマートフォン | コメントは受け付けていません。